【FFRK】極フェスカウントダウンラッキー第3弾(シンクロ奥義)ガチャ当たり考察|2021年12月

カウントダウンラッキー当たり考察(汎用)

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の極フェスカウントダウンラッキー第3弾(シンクロ奥義)ガチャの再販装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載しています。

2021年12月版の情報を記載

極フェス関連記事
極フェスまとめ
カウントダウンラッキー
第1弾(物理覚醒)ガチャシミュ
カウントダウンラッキー
第1弾(物理覚醒)考察
カウントダウンラッキー
第2弾(魔法覚醒)ガチャシミュ
カウントダウンラッキー
第2弾(魔法覚醒)考察

極フェスカウントダウンラッキー第3弾

極フェス(2021)カウントダウンラッキー第3弾

開催期間 2021/12/23(木)~12/24(金)
対象イベント ラビリンスダンジョンS1-3まで

2021年12月23日(木)から極フェスカウントダウンラッキーが開催予定です。

第3弾はシンクロ奥義のみ排出されます。範囲は2月に開催されたラビリンスダンジョンS1-3までです。

極フェスカウントダウン第3弾ガチャシミュ

これがでたら超ラッキー!当たり装備一覧

2021年12月版の情報を記載

当たり装備一覧
▼ATBバフ ▼デュアル覚醒持ち ▼覚醒奥義コンボ用
▼限界突破系 ▼弱体付与 ▼3属性以上
▼カウンター系 ▼バフ/デバフ ▼ヒーラー

ATBバフ

ATBバフを含んでいるシンクロ奥義は、どれも強力。未所持を引けたら即戦力です。

装備 専用必殺&使用キャラ
アヴァロンブレス(FF1)
アヴァロンブレス
【水属性強化】
【シン・ウンディーネ/メイア
敵単体に15回連続の強力な水&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に水属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+水属性アビリティを使用する度に自身のATBゲージ蓄積時間を短縮する(最大2段階)
ダンシンクイーン(FF4)
ダンシンクイーン

【風属性強化】
【レイジングウィンド/バルバリシア
15連風&無単体魔攻+味方全体にダメージ軽減バリアを3回付与(中)+一定時間自身に風まとい【重式】(大)+一定時間シンクロモード+限突Lv1アップ+ダメージ軽減バリア付与状態時のみシンクロアビを使用する度に、自身のATBゲージ蓄積時間を1回短縮する
ギルバートのリュート(FF4)
ギルバートのリュート
【クワトロキングス/ギルバート
待機時間なしで味方全体の攻撃力&魔力&精神を一定時間アップ(効果:中)+待機時間を1ターンなしにする+ATBゲージの蓄積時間を1回短縮する+一定時間、自身にシンクロモード+シンクロモード継続中、自身に身分隠し状態を付与
エクスカリバーII(FF6)
エクスカリバーII
【聖属性強化】
【誇り高き常勝の剣/セリス
敵単体に15回連続の聖&無属性物理攻撃+一定時間、自身に聖属性まとい【重式】(効果:大)+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+【アリアモード】+【仲間を求めてモード】
ロキの竪琴(FF6)
ロキの竪琴
【闇属性強化】
【ふじょうなるおんちょう/ケフカ
敵単体に15回連続の強力な闇&毒&無属性魔法攻撃+一定時間、自身にシンクロモード+限界突破レベル1アップ+【ツインエレメントモードⅢ】+【精神崩壊モード】+ダメージ軽減バリアを1回付与(効果:中)
ギルガメアーム(FF7)
ギルガメアーム

【地属性強化】
【リミットコンボ/ティファ
15連地&無単体物攻+一定時間、自身に地属性まとい【重式】(効果:大)+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+シンクロモード継続中自身にアースリミット状態付与+[グランドブレイク]を2回使用する度にシンクロモード継続中、自身にアースリミット状態付与
ミスリルクリップ改(FF7)
ミスリルクリップ改
【地属性強化】
【コメットハイ/レッドXIII
敵単体に15回連続の強力な地&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に地属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+自身のATBゲージの蓄積時間を短縮する
フレアリボルバー(FF8)
フレアリボルバー
【炎属性強化】
【フェイテッド・フレイム/スコール
15連炎&無単体物攻+一定時間自身炎まとい【重式】(大)+一定時間シンクロモード+限突Lv1アップ+【起死回生モード・獅子の魂】自身HPが少なくなると自身ATBゲージ蓄積時間1回なし+待機時間1ターンなし+レッドオーラ状態付与+起死回生モード・獅子の魂解除
アウトサイダー(FF8)
アウトサイダー

【氷属性強化】
【フリージングレイン/ラグナ
15連の氷&無属性遠距離単体物攻+一定時間自身氷属性まとい【重式】(大)+一定時間、シンクロモード+限突Lv1アップ+氷属性アビを使用する度に自身のATBゲージ蓄積時間を短縮する(最大2段階)+シンクロモード継続中、自身に生得の才状態付与+シンクロアビを使用する度に追撃[タクティカルショット]
アルテマウエポン(FF9)
アルテマウエポン
【風属性強化】
【独りじゃない/ジタン
15連風&無属性物攻+一定時間、自身に風まとい【重式】(大)+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+自身のATBゲージの蓄積時間が3回なしになる+【トランス状態】
アストラルロッド(FF9)
アストラルロッド
【聖属性強化】
【再逢の刻/ガーネット
敵単体に15回連続の強力な聖&雷&無属性召喚魔法攻撃+一定時間、自身に聖属性まとい【重式】(効果:大)+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+【起死回生モード・決意の心】
ミラージュソード(FF10)
ミラージュソード
【水属性強化】
【エースオブザブリッツ/ティーダ
15連水&無属性単体遠距離物攻+一定時間、自身に水属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+【エイブスエースモード】
ルーンスタッフ(FF11)
ルーンスタッフ

【雷属性強化】
【ブチ切れ連続サンダー/シャントット
敵単体に15回連続の強力な雷&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に雷属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+【連邦の悪魔モード】+【ブチ切れ状態】+ダメージ軽減バリア1回付与(効果:中)
ヴァジュラ(FF11)
ヴァジュラ

【水属性強化】
【マンダリクスタッブ/ライオン
敵単体に15回連続の水&無属性物理攻撃+一定時間、自身に水属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、自身にシンクロモード+限界突破Lv1アップ+【起死回生モード・首領の娘】
ラグナロク(FF11)
ラグナロク

【闇属性強化】
【スカージ/ザイド
敵単体に15回連続の強力な闇&無属性物理攻撃+一定時間、自身に闇属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、自身にシンクロモード+限界突破Lv1アップ+【ラストリゾートモード】+シンクロモード継続中、自身にブラッドウェポン状態を付与
ファム・ファタール(FF13)ファム・ファタール
【雷属性強化】
【ゲシュタルトドライブ/ライトニング
敵単体に15回連続の強力な雷&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身に雷属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破レベル1アップ+自身のATBゲージの蓄積時間が1回なしになる
セラフィックウィング(FF13)
セラフィックウィング
【氷属性強化】
【トランセンドアロー/セラ
敵単体に15回連続の強力な氷&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に氷属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破レベル1アップ
ニルヴァーナ(FF13)
ニルヴァーナ
【聖属性強化】
【いけいけヘカトン!/ヴァニラ
待機なしで味方全体特大回復+リジェネガ+待機時間2ターン短縮+一定時間自身シンクロモード+限突Lv1アップ+【起死回生モード・語り部の魂】
オメガ・Cジャケット(FF14)
オメガ・Cジャケット
【炎属性強化】
【魂を継ぐ者/パパリモ
敵単体に15回連続の強力な炎&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に炎属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+自身のATBゲージの蓄積時間が3回なしになる+待機時間を3ターンなしにする
慈王の盾(FF15)慈王の盾
【炎属性強化】
【真リンクアタック・I/ノクティス
敵単体に15回連続の強力な炎&無属性物理攻撃+自身の待機時間を1ターン短縮+一定時間、自身に炎属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破レベル1アップ+【ファントムフレイムモード】
アーデンモデル(FF15)
アーデンモデル
【闇属性強化】
【オーバーデス/アーデン
15連闇&炎&無単体物攻+一定時間自身シンクロモード+限突Lv1アップ+【ツインエレメントモードIII】+【起死回生モード・復讐の心】
雷神のアークエッジ(FFT)
雷神のアークエッジ
【聖属性強化】
【聖剣技の極致/オルランドゥ
15連聖&無単体物攻+一定時間、自身聖まとい【重式】(効果:大)+【雷神モード】+一定時間、シンクロモード+限突Lv1アップ+[剣技・聖閃]を2回使用する度に自身が雷神モードだと効果が変わる追撃[剣聖不動無明剣]
マジシャンズカード(FF零式)
マジシャンズカード
【炎属性強化】
【アサルトカード/エース
15連炎&無単体魔攻+一定時間自身に炎まとい【重式】(効果:大)+一定時間シンクロモード+限突Lv1アップ+分身を重ねられる状態にする(最大2回)+自身に分身を1回付与+分身状態時のみシンクロアビを使用する度に、自身のATBゲージ蓄積時間を1回短縮する
ミスリルダガー(FF零式)
ミスリルダガー
【聖属性強化】
【セイントエンゲージ/レム
敵単体に15回連続の強力な聖&闇&無属性白魔法攻撃+一定時間、自身に聖属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破レベル1アップ+自身のATBゲージ蓄積時間を短縮する

デュアル覚醒持ち

デュアル覚醒持ちキャラかつ、併用時に相性の良いATBバフ、限界突破Lvアップ系、アビリティ追加発動のシンクロ奥義が当たり。

装備 専用必殺&使用キャラ
カラミティスピア(FF4)
カラミティスピア

【闇属性強化】
【クロスジャベリン/カイン
敵単体に15回連続の雷&闇&無属性ジャンプ攻撃+一定時間、自身をシンクロモード+限界突破Lv1アップ+【ツインエレメントモードIII】
暁のガントレット(FF8)
暁のガントレット
【炎属性強化】
【フレアデュエル/ゼル
敵単体に15回連続の強力な炎&無属性物理攻撃+自身の待機時間を1ターンなしにする+一定時間、自身に炎属性まとい【重式】(効果:大)+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+【デュエルモード】
リリスロッド(FF8)
リリスロッド
【闇属性強化】
【アビス・アトラクター/アルティミシア
敵単体に15回連続の闇&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に闇属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+【時間圧縮モード】+シンクロモード継続中、自身にマレフィキウム状態を付与
ミラージュソード(FF10)
ミラージュソード
【水属性強化】
【エースオブザブリッツ/ティーダ
15連水&無属性単体遠距離物攻+一定時間、自身に水属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+【エイブスエースモード】
カルマ(FF12)
カルマ
【闇属性強化】
【セフィラの葉叢/ヴェイン
敵単体に自身のステータスで種別が変わる15回連続の闇&無属性遠距離物理or魔法攻撃+一定時間、自身ステータスに応じ自身の攻撃or魔力(大)&防御(中)アップ+闇属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+【若き政略家モード】
ランス・オブ・アベル(FF13)
ランス・オブ・アベル

【風属性強化】
【アサルトオブバハムート/ファング
敵単体に15回連続の強力な風&無属性ジャンプ攻撃+一定時間、自身に風属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破レベル1アップ
スカイスラッシャー改(FF13)
スカイスラッシャー改
【聖属性強化】
【ドレッドノート大暴走/ホープ
敵単体に15回連続の強力な聖&無属性召喚魔法攻撃+一定時間、自身に聖属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ
カラミティブレード(FF13)
カラミティブレード

【氷属性強化】
【未来への追憶/ノエル
敵単体に15回連続の氷&水&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身にシンクロモード+限界突破Lv1アップ+【WクリスタリウムモードIII】+【未来からの来訪者モード】
慈王の盾(FF15)慈王の盾
【炎属性強化】
【真リンクアタック・I/ノクティス
敵単体に15回連続の強力な炎&無属性物理攻撃+自身の待機時間を1ターン短縮+一定時間、自身に炎属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破レベル1アップ+【ファントムフレイムモード】
マジシャンズカード(FF零式)
マジシャンズカード

【炎属性強化】
【アサルトカード/エース
15連炎&無単体魔攻+一定時間自身に炎まとい【重式】(効果:大)+一定時間シンクロモード+限突Lv1アップ+分身を重ねられる状態にする(最大2回)+自身に分身を1回付与+分身状態時のみシンクロアビを使用する度に、自身のATBゲージ蓄積時間を1回短縮する

覚醒奥義とのコンボ用

リディアやアルフィノを始め、シンクロアビ×2→アビのコンボが成立する場合、効率よくダメージを与えられます。

装備 専用必殺&使用キャラ
レーヴァテイン(FF2)
レーヴァテイン
【氷属性強化】
【ロードオブブリザード/フリオニール
敵単体に15回連続の氷&無属性物理攻撃+一定時間、自身に氷属性まとい【重式】(効果:大)+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+【チェインオブアームズモード】
ガイアビュート(FF4)ガイアビュート
【地属性強化】
【幻獣召喚・猛る斬鉄剣/リディア
敵単体に15回連続の強力な地&無属性召喚魔法攻撃+一定時間、自身に地まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破レベル1アップ
アクアビュート(FF4)
アクアビュート
【水属性強化】
【ブロークンハート/リディア
敵単体に15回連続の強力な水&無属性召喚魔法攻撃+一定時間、自身に水属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+HP減少毎に自動回復(合計10000回復で終了)+シンクロモード継続中、自身に幻界状態を付与
賢者の法衣(FF4)
賢者の法衣
【氷属性強化】
【ふたりがけ・Wメテオ/パロム
敵単体に15回連続の雷&炎&氷&無属性魔法攻撃+一定時間、自身にシンクロモード+限界突破Lv1アップ+【トライエレメントモードIII】+シンクロアビリティを2回使用する度に味方にポロムがいると効果が変わる追撃[はったり]
ルーンの弓(FF5)
ルーンの弓
【風属性強化】
【かけがえのない親友/ファリス
15連風&炎&無単体遠距離物攻+一定時間、自身にシンクロモード+限界突破Lv1アップ+【ツインエレメントモードIII】+シンクロアビを4回使用する度に追撃[親友との絆]
ロキの竪琴(FF6)
ロキの竪琴
【闇属性強化】
【ふじょうなるおんちょう/ケフカ
敵単体に15回連続の強力な闇&毒&無属性魔法攻撃+一定時間、自身にシンクロモード+限界突破レベル1アップ+【ツインエレメントモードⅢ】+【精神崩壊モード】+ダメージ軽減バリアを1回付与(効果:中)
ネクロスタッフ(FF9)
ネクロスタッフ

【闇属性強化】
【カオスディバイダー/クジャ
敵単体に15回連続の強力な闇&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に闇属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+【死神モード】
妖精の弓(FF12)
妖精の弓

【氷属性強化】
【霧氷電光射/フラン
敵単体に15回連続の強力な氷&雷&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身をシンクロモード+限界突破Lv1アップ+【ツインエレメントモードIII】+氷or雷属性アビを2回使用する度に追撃[遊撃曲射]
イディル・Pコート(FF14)イディル・Pコート
【風属性強化】
【「暁」の少年/アルフィノ
15連風&無単体召喚魔攻+一定時間、自身に風まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破レベル1アップ+シンクロモード中、自身に[救援戦術]の効果を変化させるエーテルフローを3個付与

限界突破アップ系

追撃やシンクロアビなどで限界突破Lvが上がるシンクロは、大ダメージを与えられるチャンスが増えるので強力です。

特にファング、ホープといった攻撃しつつ限界突破Lvを上げるシンクロアビを持つシンクロは、アビリティを追加発動できるデュアル覚醒や覚醒を所持しているなら大当たり。

装備 専用必殺&使用キャラ
カラミティスピア(FF4)
カラミティスピア

【闇属性強化】
【クロスジャベリン/カイン
敵単体に15回連続の雷&闇&無属性ジャンプ攻撃+一定時間、自身をシンクロモード+限界突破Lv1アップ+【ツインエレメントモードIII】
暁のガントレット(FF8)
暁のガントレット
【炎属性強化】
【フレアデュエル/ゼル
敵単体に15回連続の強力な炎&無属性物理攻撃+自身の待機時間を1ターンなしにする+一定時間、自身に炎属性まとい【重式】(効果:大)+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+【デュエルモード】
トライデント(FF8)
トライデント
【水属性強化】
【アンカーバイトリオ/ウォード
敵単体に15回連続の水&氷&地&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身にシンクロモード+限界突破Lv1アップ+【キャリアチェンジモードIII】+味方にラグナorキロスがいると人数に応じて効果が変わる追加効果
エンハンスソード(FF10)
エンハンスソード

【水属性強化】
【斬騎・アクアセイバー/パイン
敵単体に15回連続の強力な水&無属性物理攻撃+一定時間、自身に水属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ
カルマ(FF12)
カルマ
【闇属性強化】
【セフィラの葉叢/ヴェイン
敵単体に自身のステータスで種別が変わる15回連続の闇&無属性遠距離物理or魔法攻撃+一定時間、自身ステータスに応じ自身の攻撃or魔力(大)&防御(中)アップ+闇属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+【若き政略家モード】
ランス・オブ・アベル(FF13)
ランス・オブ・アベル
【風属性強化】
【アサルトオブバハムート/ファング
敵単体に15回連続の強力な風&無属性ジャンプ攻撃+一定時間、自身に風属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破レベル1アップ
スカイスラッシャー改(FF13)
スカイスラッシャー改
【聖属性強化】
【ドレッドノート大暴走/ホープ
敵単体に15回連続の強力な聖&無属性召喚魔法攻撃+一定時間、自身に聖属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ
ダークマターの腕輪(FF15)
ダークマターの腕輪
【雷属性強化】
【魔導槍/アラネア
敵単体に15回連続の雷&闇&無属性ジャンプ攻撃+一定時間、自身に雷属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+【空中機動師団モード】
ノセトウホウフハイ(外伝)
ノセトウホウフハイ
【地属性強化】
【世界のルール・創造/エナクロ
敵単体に15回連続の地&聖&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に地属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+【世界の傍観者モード】

シンクロアビで弱体付与

シンクロアビで弱体を付与できるシンクロ奥義は、味方の与ダメアップ用として重宝します。長く扱える物が多いので、当たったらラッキーです。

装備 専用必殺&使用キャラ
ルーンの弓(FF5)
ルーンの弓
【風属性強化】
【かけがえのない親友/ファリス
15連風&炎&無単体遠距離物攻+一定時間、自身にシンクロモード+限界突破Lv1アップ+【ツインエレメントモードIII】+シンクロアビを4回使用する度に追撃[親友との絆]
まほろばの杖(FF5)
まほろばの杖
【水属性強化】
【海中ワールプール/ゴゴ(FF5)
敵単体に15回連続の水&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に水属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+【海底ものまねモード】
ハイブロウST(FF7)
ハイブロウST

【炎属性強化】
【魔獣の爪痕/ヴィンセント
自身ステータスで種別が変わる15連炎&無単体遠距離物or魔攻+一定時間、自身炎まとい【重式】(効果:大)+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+【ビースト状態】
カペラ・R(FF7)
カペラ・R
【闇属性強化】
【新社長の支配力/ルーファウス
敵単体に15連の強力な闇&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身に闇属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+魔晄弾を4個付与(最大4個)
シャープソード(FF9)
シャープソード
【風属性強化】
【その調子っス!/マーカス
敵単体に15回連続の風&毒&無属性物理攻撃+一定時間、味方全体の攻撃力&魔力(中)&防御力&魔法防御力(小)アップ+一定時間、自身にシンクロモード+限界突破Lv1アップ+【ツインエレメントモードIII】
カラミティブレード(FF13)
カラミティブレード

【氷属性強化】
【未来への追憶/ノエル
敵単体に15回連続の氷&水&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身にシンクロモード+限界突破Lv1アップ+【WクリスタリウムモードIII】+【未来からの来訪者モード】
聖剣カオスブレイド(FFT)
聖剣カオスブレイド
【聖属性強化】
【真・不動無明剣/アグリアス
敵単体に15回連続の強力な聖&無属性物理攻撃+一定時間、自身に聖属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+【王女の護衛モード】
凍結の腕輪(FF零式)
凍結の腕輪

【氷属性強化】
【アイシクルストライク/セブン
敵単体に15回連続の強力な氷&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に氷属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ
オークスタッフ(外伝)
オークスタッフ
【風属性強化】
【自称マスコットの特技/セラフィ
敵単体に15回連続の風&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に風属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+シンクロアビを使用する度に追撃[風の狂詩曲]

3属性以上(魔石向け)

複数属性系は複数の魔石ダンジョンで活躍します。覚醒も所持していれば継続的にダメージを出せます。

装備 専用必殺&使用キャラ
ムラマサ(FF2)
ムラマサ
【聖属性強化】
【熟練度マスター/フリオニール
敵単体に15回連続の聖&氷&炎&無属性物理攻撃+一定時間、自身にシンクロモード+限界突破Lv1アップ+【トライエレメントモードIII】+【エレメントマネージモード】+侍orナイトアビを2回使用する度に味方にヒルダがいると効果が変わる追撃[ゴクッ]
エンプレスカーナ(FF2)
エンプレスカーナ
【闇属性強化】
【ワールドドミネーター/皇帝
敵単体に15回連続の強力な闇&地&風&無属性魔法攻撃+一定時間、自身をシンクロモード+限界突破Lv1アップ+【トライエレメントモードIII】+シンクロアビリティを2回使用する度に追撃[冥闇の轟風]
風林火山(FF4)
風林火山
【水属性強化】
【エブラーナ流・渾然一体/エッジ
敵単体に自身のステータスで種別が変わる15回連続の水&炎&雷&無属性物理or忍術攻撃+一定時間、自身にシンクロモード+限界突破Lv1アップ+【トライエレメントモードIII】+シンクロアビリティを3回使用する度に自身がまとっている属性まといを一定時間付与
賢者の法衣(FF4)
賢者の法衣
【氷属性強化】
【ふたりがけ・Wメテオ/パロム
敵単体に15回連続の雷&炎&氷&無属性魔法攻撃+一定時間、自身にシンクロモード+限界突破Lv1アップ+【トライエレメントモードIII】+シンクロアビリティを2回使用する度に味方にポロムがいると効果が変わる追撃[はったり]
ブレイズセイバー(FF9)
ブレイズセイバー
【炎属性強化】
【W・ショック/スタイナー
敵単体に15回連続の強力な炎&氷&雷&無属性物理攻撃+一定時間、自身にシンクロモード+限界突破Lv1アップ+【トライエレメントモードIII】+【トランス状態】
妖精の弓(FF12)
妖精の弓

【氷属性強化】
【霧氷電光射/フラン
敵単体に15回連続の強力な氷&雷&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身をシンクロモード+限界突破Lv1アップ+【ツインエレメントモードIII】+氷or雷属性アビを2回使用する度に追撃[遊撃曲射]
スカーフェイス(FF13)
スカーフェイス

【闇属性強化】
【ラストディスティニー/レインズ
15連闇&聖&無単体魔攻+一定時間、味方全体の魔(中)&防(小)アップ+一定時間、自身シンクロモード+限突Lv1アップ+【WクリスタリウムモードIII】+シンクロアビを2回使用する度に使用属性に応じ追撃[黎明]
カラミティブレード(FF13)
カラミティブレード

【氷属性強化】
【未来への追憶/ノエル
敵単体に15回連続の氷&水&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身にシンクロモード+限界突破Lv1アップ+【WクリスタリウムモードIII】+【未来からの来訪者モード】
フレイムタン(FFT)
フレイムタン
【炎属性強化】
【英雄王・聖光爆裂破/ディリータ
敵単体に15回連続の強力な聖&炎&雷&氷&無属性物理攻撃+防御&魔防&精神を短時間ダウン(効果:特大)+自身の待機時間を1ターンなしにする+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+【クアッドエレメントモードIII】+魔法剣orナイトアビを使用する度に追撃[剛剣連打]
フューリアス(FF零式)
フューリアス

【炎属性強化】
【三色スナイプモード/ケイト
15連炎&氷&雷&無遠距離単体物攻+一定時間自身シンクロモード+限突Lv1アップ+【トライエレメントモードIII】+【魔晶石装填・地雷弾モード】

カウンター系

バリアを消費した時にカウンターが発生するシンクロ。どれも各属性、シリーズで採用されやすいキャラです。

装備 専用必殺&使用キャラ
鬼切(FF6)
鬼切
【闇属性強化】
【修羅滅却/シャドウ
15連闇&無単体物攻+一定時間、自身に闇まとい【重式】(効果:大)+一定時間、シンクロモード+限界突破レベル1アップ+分身を重ねられる状態にする(最大2回)+【影狗モード】+ダメージ軽減バリアを1回付与(効果:中)
ロキの竪琴(FF6)
ロキの竪琴
【闇属性強化】
【ふじょうなるおんちょう/ケフカ
敵単体に15回連続の強力な闇&毒&無属性魔法攻撃+一定時間、自身にシンクロモード+限界突破レベル1アップ+【ツインエレメントモードⅢ】+【精神崩壊モード】+ダメージ軽減バリアを1回付与(効果:中)
ルーンスタッフ(FF11)
ルーンスタッフ

【雷属性強化】
【ブチ切れ連続サンダー/シャントット
敵単体に15回連続の強力な雷&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に雷属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+【連邦の悪魔モード】+【ブチ切れ状態】+ダメージ軽減バリア1回付与(効果:中)
コードデュレオ(FF15)
コードデュレオ
【地属性強化】
【ワイルドテンペスト/グラディオラス
敵単体に15回連続の強力な地&無属性物理攻撃+一定時間、自身に地属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+【ジャストガードモード】+ダメージ軽減バリアを1回付与(効果:大)

バフ/デバフ

基礎的なバフに加えて、クリティカル系やダメージアップ、フルブレバフなどは長く扱える必殺です。

装備 専用必殺&使用キャラ
パイオニア(FF2)
パイオニア
【炎属性強化】
【想いの継承/ゴードン
待機時間なしで味方全体の待機時間を3ターン短縮する+一定時間、味方全体の攻撃力&魔力&精神アップ(効果:中)+一定時間、自身をシンクロモード+【芽生えし覚悟モード】
ギルバートのリュート(FF4)
ギルバートのリュート
【クワトロキングス/ギルバート
待機時間なしで味方全体の攻撃力&魔力&精神を一定時間アップ(効果:中)+待機時間を1ターンなしにする+ATBゲージの蓄積時間を1回短縮する+一定時間、自身にシンクロモード+シンクロモード継続中、自身に身分隠し状態を付与
祝福のベル(FF6)
祝福のベル
【雪のアンサンブル/モグ
待機時間なしで一定時間、味方全体の魔力&精神(大)アップ+一定時間、自身にシンクロモード+【魔法の奏者モード】
マスターシールド(FF6)
マスターシールド
【地属性強化】
【破砕の将剣/レオ将軍
敵単体に15回連続の地&聖&無属性物理攻撃+味方全体にダメージ軽減バリアを1回付与(効果:中)+一定時間、味方全体のクリティカル率を50%にする+一定時間、自身に地属性まとい【重式】(効果:大)+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+ナイトアビリティを2回使用する度に追撃[帝国将軍の檄]
法螺貝(FF7)
法螺貝
【ミラクルラッキーガール/ケットシー
待機時間なしで一定時間、味方全体の魔力&精神をアップ(効果:大)+魔法攻撃の待機時間を3ターン短縮する+一定時間、魔法攻撃のダメージアップ(効果:中)+自身をシンクロモード
ソニックブレイド(CCFF7)
ソニックブレイド
【風属性強化】
【いらっしゃいませー!/ザックス
敵単体に15回連続の強力な風&無属性物理攻撃+一定時間、自身に風属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+物理スピードアビリティ使用時に追撃[D.M.W666]
マスターウィップ(FF8)
マスターウィップ
【水属性強化】
【ホーミングレーザー/キスティス
敵単体に15回連続の強力な水&毒&無属性魔法攻撃+一定時間、味方全体の攻撃&魔力(効果:中)&防御&魔法防御(効果:小)をアップ+自身に水属性まとい【重式】(効果:大)+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+シンクロアビリティを2回使用する度に味方のVIIIシリーズの生存人数に応じて効果が変わる追撃[ドロー・ライブラ]+自身に教官状態を付与
ドミネーター(FF8)
ドミネーター
【炎属性強化】
【クイックキャニスター/アーヴァイン
敵単体に15回連続の強力な炎&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、味方全体のクリティカル率を50%にする+自身に炎属性まとい【重式】(効果:大)+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+シューターアビリティを2回使用する度に追撃[弾薬精製・暗黒弾]
打ち出のオオヅチ(FF8)
打ち出のオオヅチ
【雷属性強化】
【神技「雷雲襲来」/雷神
敵単体に15回連続の雷&無属性物理攻撃+一定時間、味方全体のクリティカル率を50%にする+自身に雷属性まとい【重式】(効果:大)+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+雷属性アビリティを2回使用する度に追撃[闘魂召雷]
食通のフォーク(FF9)
食通のフォーク
【かくもけわしき食の道/クイナ
待機時間なしで一定時間、味方全体のクリティカル率を100%にする+一定時間、物理攻撃の待機時間を短縮+ヘイスト+自身にシンクロモード+シンクロモード継続中、おやつを2個付与
シャープソード(FF9)
シャープソード
【風属性強化】
【その調子っス!/マーカス
敵単体に15回連続の風&毒&無属性物理攻撃+一定時間、味方全体の攻撃力&魔力(中)&防御力&魔法防御力(小)アップ+一定時間、自身にシンクロモード+限界突破Lv1アップ+【ツインエレメントモードIII】
ミラージュクロー(FF10)ミラージュクロー
【水属性強化】
【タイダルウェーブ/リュック
敵単体に15回連続の強力な水&無属性物理攻撃+一定時間、自身に水属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破レベル1アップ+【エキセントリックモード】
ダブルヘッダー(FF10)
ダブルヘッダー
【水属性強化】
【オーラカスピリッツ改/ワッカ
敵単体に15回連続の水&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、味方全体のクリティカル率を50%にする+自身に水属性まとい【重式】(効果:大)+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+シューターアビリティを2回使用する度に効果が上がる追撃[熱血ファイター]
ベテルギウス(FF13)
ベテルギウス
【炎属性強化】
【デュアルアサルト/サッズ
敵単体に15回連続の炎&氷&雷&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身にシンクロモード+【陽気なパイロットモード】+父の気迫を付与+味方のXIIIシリーズの生存人数に応じて追加効果
ミスリルナイフ(FF15)
ミスリルナイフ

【炎属性強化】
【賢者の業火/イグニス
15連炎&無属性単体物攻+一定時間、自身に炎属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限突Lv1アップ+シンクロモード継続中、自身に[至高の軍略]の効果を変化する素材を3個付与する(最大3個)
斬魔刀(FFT)
斬魔刀
【聖属性強化】 
【ブレイブストーリー/ラムザ
15連聖&無単体物攻+一定時間自身に聖まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間シンクロモード+限突Lv1アップ+【ガッツモード】
ウルタンアノズ(FFT)
ウルタンアノズ
【スターゲイザー/オーラン
待機時間なしで一定時間、敵全体の攻撃力&魔力&防御力&魔法防御力&精神をダウン(効果:大)+味方全体の攻撃&魔力(効果:中)&防御&魔防(効果:小)アップ+一定時間、自身をシンクロモード+限界突破Lv1アップ

ヒーラー

1戦闘中に1度限りですが、1ゲージが貯まるエアリスや、瀕死時にATBを無しにするヴァニラが当たりです。

装備 専用必殺&使用キャラ
星屑のロッド(FF7)
星屑のロッド
【戦士見守りし碧眼/エアリス
待機時間なしで味方全体を特大回復+物理攻撃の待機時間を3ターン短縮する+踏みとどまる状態にする+一定時間、自身をシンクロモード+限界突破Lv1アップ+シンクロモード継続中、自身に星との対話状態を付与
ニルヴァーナ(FF13)
ニルヴァーナ
【聖属性強化】
【いけいけヘカトン!/ヴァニラ
待機なしで味方全体特大回復+リジェネガ+待機時間2ターン短縮+一定時間自身シンクロモード+限突Lv1アップ+【起死回生モード・語り部の魂】

年末年始関連情報

極フェス(2021)開催

極フェス

極フェス2021
極フェス(2021)第1弾第1弾ガチャシミュ/当たり考察
12/24(金)~12/31(金)【終了】
極フェス(2021)第2弾第2弾ガチャシミュ/当たり考察
12/27(月)~1/3(月)【終了】
極フェス(2021)第3弾第3弾ガチャシミュ/当たり考察
12/30(木)~1/6(木)【終了】
極フェス4弾2021第4弾ガチャシミュ/当たり考察
1/2(日)~1/9(日)【終了】
極フェス(2021)第5弾第5弾ガチャシミュ/当たり考察
1/5(水)~1/12(水)【終了】

極フェス(2021)まとめはこちら

▼判明しているガチャ開催スケジュール
日程 ガチャ
12/6(月)~1/14(金) シリハピラッキーまとめ
12/20(月)~12/21(火) 公式生放送記念装備召喚(2021年12月)
12/21(火)~12/22(水) 極フェスカウントダウン第1弾
物理覚醒【ガチャシミュ/当たり考察
12/22(水)~12/23(木) 極フェスカウントダウン第2弾
魔法覚醒【ガチャシミュ/当たり考察
12/23(木)~12/24(金) 極フェスカウントダウン第3弾
シンクロ【ガチャシミュ/当たり考察
12/24(金)~12/31(金) 極フェス(2021)第1弾
第1弾【ガチャシミュ/当たり考察
12/24(金)~1/14(金) ニューイヤーパーティ装備召喚
12/27(月)~1/3(月) 極フェス(2021)第2弾
第2弾【ガチャシミュ/当たり考察
12/30(木)~1/6(木) 極フェス(2021)第3弾
第3弾【ガチャシミュ/当たり考察
12/31(金)~1/1(土) ゆく年くる年装備召喚
ガチャシミュ/考察まとめ
12/31(金)~1/14(金) FF6愛を知り得た魔導少女
第1弾【ガチャシミュ/当たり考察
1/1(土)~1/14(金) ハッピーニューイヤー装備召喚2022
新春スペシャル装備召喚
ガチャシミュ【1~6/7~12/13~外伝
福袋装備召喚(2022)
1/2(日)~1/9(日) 極フェス(2021)第4弾
第4弾【ガチャシミュ/当たり考察
1/3(月)~1/14(金) 移ろいし筆致(拒絶・烈/FF6)
第2弾【ガチャシミュ/当たり考察
1/5(水)~1/12(水) 極フェス(2021)第5弾
第5弾【ガチャシミュ/当たり考察
1/5(水)~1/14(金) ピックアップ(フェスキャラ)
ガチャシミュ/当たり考察

関連ガチャ情報

ニューイヤーパーティ無料召喚 ハッピーニューイヤー2022
ニューイヤーパーティ装備召喚100連ガチャシミュ
12/24(金)~1/14(金)
ハッピーニューイヤー装備召喚2022ガチャシミュ
1/1(土)~1/14(金)
福袋(2021)装備召喚 新春スペシャル装備召喚
福袋装備召喚(2022)福袋装備召喚まとめ
1/1(土)~1/14(金)
新春スペシャル装備召喚(FF1~6)FF1~6ガチャシミュ
1/1(土)~1/14(金)
新春スペシャル装備召喚 新春スペシャル装備召喚
新春スペシャル装備召喚(FF7~12)FF7~12ガチャシミュ
1/1(土)~1/14(金)
新春スペシャル装備召喚(FF13~他)FF13~外伝ガチャシミュ
1/1(土)~1/14(金)
シリーズハッピーラッキー ラビダン攻略SP
シリーズハッピーラッキー(第18回/2021年12月)シリハピラッキーまとめ
2021/12/6(月)~1/14(火)
ラビリンスダンジョン攻略スペシャル装備召喚ラビダン攻略SPガチャまとめ
12/17(金)~1/14(金)

年末年始イベント情報まとめ

ニューイヤーパーティ2022

年末年始情報まとめ

ニューイヤーパーティ
螺旋の幻層(2021年12月)螺旋の幻層(2021年12月)
12/24(金)~1/14(金)
螺旋の幻層(2021年12月)地下50階(バハムート)の攻略
12/24(金)~1/14(金)
無限スロットル(2021年12月)無限スロットル(2021年12月)
12/24(金)~1/14(金)
ギフトダンジョン(2021年12月)ギフトダンジョン(2021年12月)
12/24(金)~1/14(金)
幸運宿りし超獣の絵画幸運宿りし超獣の絵画
12/26(日)~1/14(金)
賀正の祝宴(2022)賀正の祝宴(2022年1月)
1/1(土)~1/14(金)
シリーズイベント
FF6愛を知り得た魔導少女FF6愛を知り得た魔導少女
12/31(金)~1/14(金)
移ろいし筆致~拒絶・烈~(2022年1月/FF6)移ろいし筆致(拒絶・烈/FF6)
1/3(月)~1/14(金)
高難易度ダンジョン
クリスタルダンジョン クリスタルダンジョンまとめ ラビリンスダンジョンラビダンシーズン4攻略まとめ

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
シリーズハッピーラッキー(FF7)ガチャシミュレーター|2024年6月
シリーズハッピーラッキー(FF7)ガチャシミュレーター|2024年6月
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ラビリンスダンジョン(竜騎士)第1弾ガチャシミュレーター|2024年6月
ラビリンスダンジョン(竜騎士)第1弾ガチャシミュレーター|2024年6月
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クライヴの評価とセット可能アビリティ
クライヴの評価とセット可能アビリティ
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
シリーズハッピーラッキー(FF7)ガチャシミュレーター|2024年6月
シリーズハッピーラッキー(FF7)ガチャシミュレーター|2024年6月
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ラビリンスダンジョン(竜騎士)第1弾ガチャシミュレーター|2024年6月
ラビリンスダンジョン(竜騎士)第1弾ガチャシミュレーター|2024年6月
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クライヴの評価とセット可能アビリティ
クライヴの評価とセット可能アビリティ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

はめつのおうこく Endless Rebellionモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー